SSブログ

ゴールデンウィークの帰省 [耳のこと・補聴器]

今日、帰ってきました。
実家でゆっくりしすぎて、どうやら太ったっぽい・・・
久しぶりに会う友達と飲み歩いていたせいもあるし、久しぶりに食べる母の料理のせいもあり…
体重計にのったら大台に乗りそうな勢いなのよ![がく~(落胆した顔)]

そして、相変わらず妹のパソコンは壊れていてネットにもつなげられなかった。

2008_0501_220719AA.jpg
友達と飲みに行ったお店の横で咲いていた藤。

久しぶりに父と会って気がついた。
前にも書いたけど、うちの家族は地声が大きい。
耳の悪い私には助かっていることなんだけれど、父の声が更に大きくなっている[たらーっ(汗)]
電話で誰かと話している時なんて、相手の耳が壊れるよってなくらい、声を張り上げるからこっちもびっくりしちゃった[ふらふら]

母に聞いたら、最近父は老人性難聴で聴力がだいぶ落ち、そのせいで前よりもっと大きな声を出さないと会話が出来ないみたい。
道理で私と会話をしていてもよく聞き返して来ると思った…。
不謹慎だけど、父も今、難聴で苦労しているのかと思ったら仲間が出来たみたいでちょっと嬉しかった…
(本当に不謹慎![ふらふら]
nice!(5)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 7

月と、

老人性難聴はどうやってでも聞こうとするクセがあるから声がすごく大きくなりがち。それに中途難聴者の家族も同じく声が大きくなる傾向があるみたいですね。うちも地声は大きいけれど、もともと母の声はでかいらしい(笑)
父もちょっと耳が遠くなりましたが、子供の頃からの難聴とは違うので、私自身も戸惑います。私は口を読み取るだけなので(笑)声は関係なくて・・・。でも父は「何がぁ~?!」って聞き返して来るので私もどうやっていいかわかんない(笑)はっきりは話せないし・・・地声がどのくらいなのか自分でも今分らないし(汗)
最近聾の友達とも話しますが、お互い口元読み取ってるので早いです(笑)手話もそりゃ使いますが・・・・。


by 月と、 (2008-05-07 00:28) 

こばるとくれよん

GWのんびりできたみたいですね^^
ウチは夫の片耳の聞こえが悪くなって
歩きながら話すときなど、
今までの立ち位置と逆側に入れ替わったりすることに未だに慣れません
同じような痛みを感じないと、なかなか理解されないことが多いですものね
確かに歓迎すべきことではないけれど、お父様がいっそうよき理解者になってくれそうですね
by こばるとくれよん (2008-05-07 08:29) 

orion

年と共に聞こえが悪くなるのは仕方のないことで、そこで、難聴にならない為にどうするか・・・・答えは・・・・
常に小さい音を聞く努力をすることです・・・大きい音に常に耳を傾けると、耳は大きな音に慣れ小さい音を聞こうとしなくなります。
テレビ、ラジオ等の音は何時もよりすこし小さくして、小さい音を聞く努力をするのです。そうすれば仮に老人性難聴になっても程度はかるいでしょう。常に脳を刺激すればボケないのと同じで、又、毎日歯肉に刺激(歯磨き)を与えることで入れ歯をしなくてすむ様になるのと同じことです。

by orion (2008-05-07 23:15) 

taue

わたしの父も片側の耳が遠いのですが
補聴器をつかうと耳が機能することをやめてしまう、という
掛かり付けの先生の話を頑なに信じる父は
もうずっと長いことそのままです。
聞こえるほうの耳をこちらに向けてきたり、母が呼んでも
答えない姿を見ると‘補聴器をつかえばいいのになぁ・・・’
と わたしもずっと思ったままでいます・・・
by taue (2008-05-09 09:01) 

アンナ

>月と、さん
月と、さんちのお母様も地声大きいですか(笑)
うちの母も自覚は無いけれどかなり大きいです。
それに加えて父も大声を出すし、私も大きいし、家族で内緒話ができない状態になっているような感じです[あわわ]
そうそうう!私も口元を見て読む習慣がついてやってますけど、父はそうじゃないんですよね。
今は暖かく見守ります。

>こばるとくれよん さん
私も普段は片耳しか補聴器をつけていないので、立ち位置は常に気にしてます。
仕事のミーティングとか友達とご飯食べるときとか、常に補聴器つけている方側に人が来るようにしています。(うまくいかなかった時は本当に大変…[あせっ])
でも旦那様と立ち位置が変わるのもちょっと新鮮でいいんじゃないでしょうか[らぶっ]

>orion さん
それ、本当にずっと気になってます…
ヘッドフォンでテレビの音を聞いてるんですけど、聞こえやすいようにいつも大音量で聞いているのでやばいんだろうなぁ…とは認識していました。
父もテレビの音がかなりでかいです[あせっ]
今度帰った時に、この話をしてみようと思います。

>taue さん
お医者様がつけると耳が機能低下するって言ったんですか[がーん]
難しいですよね…中途難聴の方はやっぱり補聴器をつける事に抵抗があるんだと思います。
でもやっぱり聞こえないのは不便なので、そのうち自分から補聴器を使う気になるといいですよね。つけると見違えるように聞こえる事に感動するので、私も父には使ってほしいなぁと思います[はれ2]
by アンナ (2008-05-10 01:21) 

pica

はじめまして。

私は耳鳴りに悩まされています。
「不謹慎だけど」って気持ち、分かります。
同じ秘密(悩み)を共有し合える存在って大きいですもの。
 
by pica (2008-05-18 05:37) 

アンナ

>pica さん
初めまして!
私も体調を崩すとすぐきつい耳鳴りに襲われてフラフラします。
三半規管が弱いのかな…耳鼻科のお医者さんにはあまり風邪を引かないように、と言われてます。
耳鳴りって本当につらいですよね。鬱病の要因の一つとも言われてるんだとか。
同じ悩みを共有出来る相手って本当に嬉しいです。(不謹慎でも(笑))
by アンナ (2008-05-19 00:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ワークショップ五月病。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。